所沢中学校の様子
4/16 体育祭特別朝会
今年度より、学年の学級数が6~7学級と混在していくことがもあり、
体育祭の組団の色を抽選で決めることになりました。これまでは、1組は何色と
決まっていたので新鮮ですね!運命で決まった組団の色、先輩・後輩の関係!
一致団結して盛り上がる体育祭にしていきましょう!
4/11 避難訓練など
本日は避難訓練が行われました。
いつ、どこで起こるか分からない災害に備えて、
個人でも、家庭でも、学校でも、できる準備をしていきましょう。
とても立派な避難の態度でした。学級に戻るときも私語なくできました。
避難の様子① 避難の様子② 教頭先生のお話
8組身体測定 3年学年集会 避難訓練事前指導
4/10 新入生オリエンテーションなど
生徒会、委員会、部活動などの説明を真剣に聞く1年生!
そして、後輩を前に立派に発表する2・3年生!
素敵な時間でした。また、所沢中での生活が楽しみになりましたね。
給食も今日からスタートしました!第2給食センターの初めての食事!
午前中は発育測定!身長伸びたかな!
4/9 新学級スタート!
新しい学級がスタートしました。
自己紹介や担任の先生の所信表明、学級写真撮影など、各学級で様々な活動が行われています。
すべての学級で、担任の先生と子どもたちが一緒に、素敵な学級になること期待しています。
また、明日行われる新入生オリエンテーションのリハーサルも行われました。
1年生も楽しみにしていると思います。2・3年生の発表するみなさん、頑張ってください。
明日楽しみにしています。
4/8 入学式・始業式
本日、午前中には第78回入学式、午後に令和6年度1学期始業式が挙行されました。
入学式では、多くのご来賓と地域・保護者にご出席いただき、265名の新入生を迎えました。
始業式では、進級した2・3年生のが立派に式に臨むことができました。
新入生、在校生ともに目を輝かせていて、今年度が楽しみになる1日となりました。
保護者の皆様も、ご入学、ご進級おめでとうございます。
今年度もどうぞよろしくお願いします。